9月23日(金)21時から『アトミック・シンキング』の内容を踏まえたアトミック・シンキング実践講座を開催します。
『アトミック・シンキング』では、できるだけ多くの人に汎用性が高い情報を届けるために、細かなツールの使い方などにはあえてほとんど触れませんでした。
ただ、ごりゅごは『アトミック・シンキング』ではあえて書かなかった「細かなツールの使い方」に関することは、書くのも話すのも人のやり方を知るのも大好きです!
これから定期的(月に1回)に、この『アトミック・シンキング』を実践するために「ごりゅごがどういうツールをどんな風に使ってアトミックなノートを作っているのか」ということをオンラインセミナーの形式でお届けします。
これは、新しく始めたナレッジスタックの有料プランの特典として開催するものですが、どんな話なのかわからないのに有料プランに入る、というのはなかなかに決断しづらいもの。
なので、第一回は、どんなものなのかイメージを掴んでいただくために、このニュースレターをご覧いただいている方が誰でもご参加いただける形で開催します。まずは主に『アトミック・シンキング』を実践するツールとして使っているObsidianの紹介をメインで行います。
今回は基本的にObsidianの仕組みや、基本的な操作方法の説明などはありません。Obsidianを使ったことがない方にも興味を持っていただけるような内容を目指していますが、基本的には「どんなものかなんとなくわかる人」もしくは「Obsidianをある程度使ったことがある人」向けの内容です。
だいたい1時間で全体像を紹介し、その後は最大1時間を目安に「質疑応答の時間」を設けます。質疑応答の時間は今回のセミナーと関係ない質問をしていただいてもオーケーです。後半はわりと「自由な感じでのおしゃべり」というイメージを考えています。
どんな内容にするかについてはPodcstでも話しているので、そちらも参考にしていただけたら幸いです。
🎙723 9月23日『アトミック・シンキング』実践セミナーを開催します 作成者:ごりゅごcast
また、ここでいただいた質問やコメント、リクエストなどは2回目以降の内容の参考にもさせていただきます。
開催日時:9月23日(金)21時〜
参加方法:PASS MARKETでの無料チケットによる参加 or ナレッジスタック有料会員向けの案内リンク
その他:アーカイブ配信はナレッジスタック有料会員の方向けに配信します。
2回目以降のセミナーでも、PASS MARKETを使ってチケット販売を行う予定ですが、ナレッジスタック有料プランがお得になるようにする予定です。
どういうことを話すのか
現段階で、以下のような内容を話そうと思っています。(変更の可能性あり)
時間が足りなくなったら、2回目以降に改めて詳しく話します。
Obsidianの全体像
普段どういった画面で、どのような操作を行っているのか。
実際のObsidianの画面を見せながらのデモ。
ノート作りのワークフロー
どのようにノートを作り始め、どのようなことを書いていくのか。
そしてそれをどう「アトミック」にしていくのかのデモンストレーション。
アトミックノートやトピックノートの保存場所
作ったノートはObsidianの「どこに置くのか」「なぜそうするのか」
『アトミック・シンキング』では基本的にフォルダは整理に使わないが、Obsidianを使う上で無理をして完全にゼロにする必要もない。
最低限の分類が出来た方が楽になることは多い。実際にはどうしているか。
ノートを振り返るためのタグ付け
『アトミック・シンキング』では原則的にノートの整理、分類のためのタグの使用は推奨していないが「Obsidianをうまく使うためにあった方がいいタグ」も存在する。
それをどのように使っているか。
アトミック・ノート以外でのObsidian
Obsidianでは「日記」も書けるし、原稿も書ける。なんでもできるノートなので、読書メモも書籍原稿もObsidianで管理している。
これらをどのように分類・整理しているか。アトミック・ノートとどう区別するのか。
プラグイン
時間的余裕があれば『アトミック・シンキング』に大変役立つObsidianのプラグインも紹介する。
Note Refactor(これだけはインストールしたい)
graph Analysys(ノートが増えてから使うと楽しい)
Spaced Repetetion(ノートの振り返りに使う)
無料参加チケットのお申し込みは下記よりお願いいたします
有料会員の方には、後日Zoom参加用のURLをお送りしますので、事前申し込みは不要です。また、有料会員の方にはセミナー開催後のアーカイブも後日お送りします。