ナレッジスタック

Share this post

User's avatar
ナレッジスタック
Obsidianの保管庫を1つにまとめた

Obsidianの保管庫を1つにまとめた

💎013 保管庫を合体したり分けたりすることは簡単に実行できる

goryugo's avatar
goryugo
Nov 27, 2023
∙ Paid
4

Share this post

User's avatar
ナレッジスタック
Obsidianの保管庫を1つにまとめた
Share

以前二つに分けたObsidianの保管庫(日常用と、ギター練習用)を、先日再び1つのものに統合しました。こういうことしてると、毎度俺はいろんなことで試行錯誤(迷走)してるなー、とか思うんですが、こういうのは正直に自分の考えをきちんと提示するのが一番誠実だと思うし、実際に自分が今実践したことなんだから仕方ありません。

今回は、なぜ再び保管庫を1つにまとめたのか。また、1つにまとめる際にどんな方法をとったのかなど、Obsidian保管庫の再編・統合についての話をまとめてみたいと思います。

特別な理由がなければ保管庫は1つがいい

特別な理由がなければ保管庫は1つがいい。これは、ごりゅごが以前Obsidianの保管庫を分割した時にも書いていた内容で、今もその考えは変わりません。

Obsidianを複数保管庫で運用する - by goryugo - ナレッジスタック

当時のものを読みかえすと、こんなふうに書いてました。

それでも保管庫を分ける価値がある場合というのは、ごりゅごのように「デイリーノートを分けたい」という人。さらに言うと「ギターを弾きながら使う」というような「普段Obsidianを使っているのとは違う端末で、違う目的でObsidianを使う」場合には保管庫を分けるメリットが大きいのではないかと考えます。

当時の自分は、デイリーノートを2種類使いたいという「特別な理由」があるから保管庫を2つに分けていたわけです。(記事を読み返したおかげで、記憶の解像度が上がった)

なぜデイリーノートを分けたかったのかというと、それぞれのデイリーノートのテンプレートがとても長くて、二つを混ぜるとごちゃごちゃになって使いにくいから。ただ、最近のごりゅごのデイリーノートの使い方だと、その問題は実は解決してしまっていたのです。

以前は、デイリーノートの中に「やりたいこと・やるべきこと」と「やったこと」の両方を書いていましたが、現在のデイリーノートは記録専用のノートになり「やりたいこと・やるべきこと」は別のノートを使っています。

詳細→『アトミック・シンキング』実践セミナー015 動画アーカイブ - by goryugo - ナレッジスタック

元々、ギター練習用のObsidianのデイリーノートテンプレートには「たくさんの練習用の素材」を表示していたけど、これを「ギター練習用やることリストノート」にまとめてしまえばいい。

そうすれば、保管庫1つで便利に使えて、保管庫を切り替える手間もなくなって、今より便利になるはず。そんなことに気がついてしまったのです。

ここまでが、なんでObsidianの保管庫を1つにしようと思ったのか、という話。


(ギターに関することはObsidian Publishでコンテンツを作っているので、これも1つの保管庫で管理できた方が手間が少ない、というのも保管庫が1つになるメリット)

→🎸iPadでギターの練習をする - ごりゅご.com


保管庫の分割・合体は超簡単

Obsidianを使っていて嬉しいのは、こういうことを思い立った時に「フォルダ移動」だけですぐに実験ができることです。

(ギター保管庫のフォルダを、メイン保管庫のフォルダの中に移動させれば「とりあえずそれで合体完了」になる)

あとは、実際に保管庫を合体させるにあたってどんなことをしたのか、という話です。

ぶっちゃけ、なにも特別なことはしていないんですが、超簡単に保管庫を合体した後どんなことをやったのかをまとめます。

2つのObsidian保管庫を合体した後にやったこと

まずは、Obsidianの通常フォルダの中に、元々ギター練習専用で作っていた保管庫のフォルダ「guitar」が増えました。

現状のフォルダ構成はこんな感じです。

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to ナレッジスタック to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 五藤隆介@goryugo
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share