2週間に1回くらいをめどにお届けする予定の「隔週刊ナレッジスタック」的な雑記コンテンツです。
セミナーのお知らせや、1記事になりきらないけど面白いもの、結論をきちんと言語化できてないけど興味深いと思ってることなどを紹介します。
アトミック・リーディングが無事に発売できました。そんな中で、(自分が認識できる限りもっとも早いタイミングで)ぷーおんさんが本の紹介記事を書いてくれましたありがとうございます。
記事を読んでみると、ぷーおんさんは「編集者的目線」を多く持った書き手なんだなあ、としみじみ思います。しばらくブログ書いてなかったことすらも面白話に変換してしまう能力というのも、きっと常に一歩下がった目線で俯瞰的に自分自身を眺めることができてるからなのではないかと。
自分は、そういうのができないんですよね。ごりゅごが書けるのは基本的に全部「おれの話」ばかり。それを、できる限り多くの人に届くように一般性を高めるという努力はするけど、ベースにあるのが完全に「おれ」で、前提になるのは必ず自分。そういうストーリーしか書けない、作れない。まあ、別にそれがダメなこととは思ってなくて、自分は自分の出来ることをやるしかないというのが大人になって辿り着いた結論なんですが、自分に出来ないことが出来る人というのはすげえなあ、と尊敬いたします。
実際にぷーおんさんが記事の中で指摘してくれてる内容は、どれも「確かにその通り」と思うことがいっぱいです。
ただしそれと同時に、指摘されたようなことはどれも自分一人で書いてるだけでは気がつけないことばかりです。言われてみれば本当に「その通り」って感じでも、言われるまではそういう視点そのものが存在しない。自分の頭に存在しない概念を考慮することは不可能なので、指摘されなければ「修正しようとするかどうか」という判断すらできない。
今作はそういう意味で、一人でやることの難しさ、というのを前作以上に実感したのと共に、次回はこの「いかに他の人の意見をもらえるようにするか」を1つのテーマとして考えていきたいと思ってます。(ぷーおんさん編集者やってくれんかな)
もちろん、あらゆる人の意見をすべて取り入れてしまうと「船頭多くして船山に上る」になってしまうので、最終的にはごりゅごが責任を持って判断するべきなんですが、一人で書いてるだけでは判断材料というものが少なすぎるのではないか。そんなことを感じた次第です。
なので、もし『アトミック・リーディング』について思ったこと感じたことなどあれば、是非コメントやこのメールへの返信でお知らせください。ブログなどに感想など書いていただけたら、コメントやこのメールへの返信、Twitterでのツイートなどお待ちしています。
いただいた感想は可能な限り全部読んで、こちらからもニュースレターでお返事させていただきたいと思います。悪口、罵詈雑言は相手にしないけど、まっとうな批判はきちんと受けとめて、次回以降の参考にさせていただきます。
先日、本が出た記念にちょっと『アトミック・リーディング』を書くのにどのくらいの時間がかかったのか。そういうのをちょっと調べてみました。
アトミック・リーディングの執筆にかかった時間と前作との比較 - by goryugo - ナレッジスタック
普段はこういう労働時間みたいなものは考えないようにしてるんですが、こうやって大きな話しが一区切りついたときなんかは、無理をしない程度に振り返りも行うようにしています。
たとえば今回みたいに、1冊の本を作るための総労働時間がわかると、バイト的な「時給」もわかるんですよね。それがあると、他の仕事を受けたりするときにも、どのくらいの金額ならば「高い」のか「安い」のかを判断する基準にも使える。
ただ難しいのが、自分がやってるような仕事は、ほとんどの場合は時間給で計算する意味はないものでもあるということ。あまり真剣に考えすぎるものよくない。
この手の本を作る場合、ある意味で一番重要なのは「書いてる時間」ではなくて「本に書けるような内容を自分自身で体験し、言語化すること」です。
そして、(発売直後に)本が読んでもらえるかどうかは、大抵の場合「自分のことを知ってくれている人がどのくらいいるのか」によって決まります。
そしてこれらはどっちも「本を書く時間」とは直接は関係がないことばかり。単純に、本を書いている時間に対してどれだけの成果が上がったのか、だけを考えてしまうと、今後も本を書いていくために大事なことが見えなくなってしまいかねません。
十年以上継続してこうした活動を続けるのに重要なのは、やはり「信頼」です。
今後も、少しずつ「信頼」というやつを積み重ねていき、なんとかこんな風に生きていけるように精進していきたいと思います。
もちろん、自分の社会的価値を計る指標の1つとしてちょっとくらいは考慮してみてもいいのではないか、と思ったりしなくもないので、だいたい時給どのくらいになってるのかな、とかは来年くらいに計算してみようと思います。
9月のセミナーでは『実践!アトミック・リーディング』みたいなテーマで、アトミック・リーディングに書いたような内容を、実際にObsidianを使ってどんな風に実践しているのか。そんなことを話そうと思ってます。
ひょっとしたら1回では完結せず、複数回にわたった内容になるかもしれません。
セミナー・イベントの予定
ナレッジスタックセミナー13回
9月2日(土)21:00〜
ナレッジスタックセミナー14回
10月7日(土)21:00〜