ナレッジスタック
ナレッジスタック Podcast
Wordを愛する人間のObsidian運用方法の進化
0:00
Current time: 0:00 / Total time: -1:03:11
-1:03:11

Wordを愛する人間のObsidian運用方法の進化

🎙KS009 新田順也さんのObsidian活用術

ナレッジスタックPodcast、今回のゲストはエヌ・アイ・ティー株式会社代表取締役でWordのプログラマーをしている新田順也さん(2回目)です。

これまでの配信リスト一覧はこちらからご覧いただけます

🎙Podcast(主にObsidianの話)

今回は、主に以下のようなことを話題にしました。

Obsidianでのフォルダ管理の悩み

  • 以前のポッドキャストで最近の使い方を紹介

  • フォルダ管理の悩みについての個別相談

  • 特定のテーマのノートをサブフォルダに整理

  • 例: ギター練習用のフォルダをまとめる

  • 料理のレシピをObsidianから外部に移動しリンクを維持

  • 悩みを解決するためのアプローチ

  • 特別なプロジェクトのみフォルダを分けている

  • それ以外は大部分を1つのフォルダに集約

デイリーノートとToDoの管理

  • デイリーノートに日々のタスクを詳細に記録

  • プロジェクト別のフォルダを作成しデータビューで管理

  • 「今日やること」専用ページを設けてデイリーノートから分離

  • デイリーノートの肥大化を防ぐための工夫

  • 昨日のノートに今日のToDoを転記

  • ToDoが日付順に並べられるデータビューを活用

デジタルツールと集中力の管理

  • スマホの使用を減らしデジタルツールを仕事以外で使わない

  • 余暇を楽しむための計画を立てる

  • Obsidianでプロジェクトを細かく分割し管理

  • ノートリンクを活用してプロジェクトの進捗を追跡

バグ修正とプロジェクト管理

  • メモをObsidianに残しバグの修正経緯を記録

  • タイトルの工夫が重要

  • ノートをタイトルで検索しやすくする

  • ノートのタイトルを工夫し記録を残すことで、後で参照しやすくする

タグとノートの管理

  • タグを使うかどうかの判断

  • フォルダ分けの悩み

  • タグを利用することで特定のノートを見つけやすくする

  • お客さんごとのノートをタグで管理

Obsidianの運用方法の進化

  • Obsidianを使うことで集中力と記憶力を補完

  • メールやOneNoteに残していたメモをObsidianに統一

  • 設計図を描くようにノートを整理

  • 他のチームメンバーと協力するためのノートの整理

Obsidianの柔軟性と効率性

  • 検索やノートリンクを活用した効率的な情報管理

  • ノートをアトミックにまとめ、必要に応じてトピックノートを作成

  • クイックスイッチャーを使ったノートの検索と管理


このPodcastは、ナレッジスタック有料会員の方々のサポートによって配信が実現できています。

有料会員にご加入いただくと、有料限定記事の他、月に一回の『アトミック・シンキング』実践セミナーや、20時間分以上のセミナーアーカイブなどもご覧いただけます。

このPodcastを気に入っていただけたならば、有料会員への加入もご検討ください。


ごりゅごの感想

前回Podcastに出てもらった時も思ったんですが、新田さんは仕事に生活にObsidianをものすごくうまいこと役立てているな、という印象です。

特に今回の、仕事のログに使っているという事例。これはもうほんとに「こうやって使うといいと思う」という理想のような事例(それを自然にやれている、というのがすごい)

これはマジで、新田さんにお願いして近日中にZoomなどでご紹介していただきたいな、と思ってます。

Discussion about this podcast

ナレッジスタック
ナレッジスタック Podcast
アトミック・シンキングという「学び方」を学び、新しい価値観へシフトしていくことを目指していきます。
ZettelkastenとEvergreen notesの手法をベースに、Obsidianを活用して実践していきます。